NFCリーダ・ライタ基板って、何に使えるの?

ONEの ORB基板 を使って登園・降園を
管理することで……
☆一人の園児に対して、保護者全員分のカードを発行
することもできます。
☆出欠確認や、降園待ちの園児の情報もリアルタイム
でわかります。
☆園児に対応するカードを確認することで、
保育士に面識のない人でも保護者と確認出来ます。
☆卒園した園児さんに対応するカードを無効化する
ことが簡単にできます。

ONEの ORB基板 を使って受付を管理することで……
☆患者さんに次の行動を指示することができます。
例:○○検査室にて検査、などの指示を紙に印字
☆診察室前の表示パネルに、待ち人数、呼出の表示ができる。
☆大きな病院の場合、受付機にて、次に向かう場所の
案内を表示・プリントアウトすることができる。
☆次回の診察予約もカードで行うことができます。

ORB基板 で社員証をICカードに……
☆入口にリーダーを置くことで出社・退社の管理。
☆部外者立ち入り禁止エリアへの出入りのチェック。
☆社内の売店・自販機での使用で料金の給与天引き。
☆社内イベントや社内で行う健康診断のチェック。
☆コピー機の課金(部署単位)。
☆残業時の食事提供の申し込みなど。
○ICカードの追加発行が容易にできます
○紛失したICカードを無効化することが簡単にできます
NFCを利用した試作品の開発や、製品にICカード機能を組み込む際など、
ORB基板 がお役に立ちます。
専用ファーム作成も承ります。お客様側でファームを変更することも可能です。
NFC・BLE搭載製品開発をご検討のお客様へ
当社オリジナル基板を応用・カスタマイズして、御社の製品開発に活かしてみませんか?ORB基板をベースに開発をご検討いただければ、当社にて製品化を全面サポートさせていただきます。
メリット
- 開発コストの削減
- 開発期間の短縮
- 量産移行後の品質と供給の安定化
【製品例】
・入退出管理端末・タイムレコーダー
・自動ドア認証
・ロッカー錠
・集合住宅エントランス錠
・宅配BOX錠
・郵便BOX錠
など
是非、この機会にご検討ください。ご不明な点などがございましたら、お気軽にお問い合わせください。また、評価用に基板の貸し出しも致します。
お問い合わせ・お見積りはこちら

NFCの非接触式ICカードを様々な場面にご利用頂けます
○幼稚園・保育園での登園・降園管理
○病院での受け付け
○社員証をICカードにして会社で活用 ○製品にICカード機能を追加
○NFCを使って、新製品